こんにちは、かずき(@kosodateriron)です。
ブログを解説して、もうすぐ1年になります。
1年前の自分を振り返ってみると、ブログで上手にマネタイズして、人生を攻略している姿を思い描いていました。

ブログって、奥が深いし、難しいし、結果がでない。
今日ブログを書いていて、絶望したのと同時に、ふつふつと腹が立っていました。
今日は、思いのままに、怒りのままに、書いてみようかと思います。
たまには、こんな記事があってもいいよね、ってことで、適当に書いちゃいます。
ブログでマネタイズできている人って、ガチですごい。
ブログをする理由は、マネタイズだけじゃないけど、正直お金があれば、人生に余裕が出てくるのは当たり前田のクラッカー。

1年間前に戻ったとしても、同じようにブログをしていると思います。
が、絶対に人にはオススメしない。
だって、稼げないもん。( ;∀;)
分かっています。努力の量と方向性が違うってのは、分かっている。
でも、ブログは稼げない!!!!
ってことで、個人的に、稼げないブログをおススメしない理由を、適当に書いちゃいます。
本当にブログって稼げないの?

ただ、圧倒的な作業量と頑張りの方向性が正しくないと稼ぐことはできません。
そして、ブログを始めて1年、記事も100記事を超えた現在、全く稼げていません。

いつか、マネタイズできた時に、こんな記事も書いたんだなって、笑って言ってみたいですね(笑)
ぶっちゃけ、こんだけの時間をかけても稼げないんなら、人には絶対にオススメしません。
もちろん、副業としてってことね。
趣味で書いているだけなら、とくに言うことはありませんが、お金を稼ぐという目的でいうのなら、もっと手堅い副業があるはず!!
とにかく、人にはオススメしません。

ブログはとにかく時間との勝負
ブログはとにかく時間との勝負ですね。

ブログの成果が分かるのは、早くても3か月。
調べてみると、3か月から6か月とか言ってるけど、個人的には、1年経っても結果が見えてこない。
まさに、絶望ですわ、絶望!



この1年、どれだけブログに時間と手間をかけてきたか。
ブログにかけてきた時間なんか計っちゃいないけど、結構な時間だったと思う!
そう、思うだけ。
結果出している人の話を聞くと、自分なんてまだまだブログにかける時間が足りていないって感じています。
でも、そろそろ結果が欲しい時期なんですよね。
結果が出るかどうかも分からないブログに時間をかけるのなら、コツコツ自分の時間をお金に換えるのも、一つの手。
ブログをして後悔は全くないけど、人にはおススメしませんね。
もっと、確実に稼げる方法もあるので。
まあ、いずれにせよ、ブログと時間は、切っても切れない関係ですね。
ブログで稼げる可能性は?
ブログで稼げている人って、本当にいるんかな?
常にそう考えていますが、ブログで稼げている人は、実在しています。
ただ、かなり狭き門です。
正確な数字ではありませんが、ブログで月に3万円以上稼げている人は、約6%。

私自身、自信家で何事も自信を持って取り組んできましたが、ブログをやっている人の上位6%に入れる自信があるかと聞かれたら、「なし」。
わたくし、そんなに自信過剰ではありません。
6%しか稼げないって、絶望です。絶望。
そもそも、頑張って自分の時間を割いても、稼げるかどうかも分からないって、ギャンブルですね。
始める前にしっかりと調べておくべきだった。
リサーチ不足でしたね。
ただ、何回も言いますが、1年前に戻れたとしても、やっぱりブログをしていますね。
魅力やメリットはたくさんありますよ。
ただ、人にはおススメしません。(笑)
ブログはとにかくやることが多い
ブログをオススメしない理由は、とにかくやることが多いからです。
ブログを始めた時は、ただ記事を書けばいいと思っていました。

そう軽々しく思ったのがあかんかった。
ブログはただ書けばいいってもんじゃない!
たくさんのスキルが求められていて、大変です。
・ライディング
・ワードプレスなどの知識
・SEOの知識
・分析する力
まだまだありますが、ホンマにただ書けばいいってもんじゃない。
色んな事を考えながら書かないといけない。
ガチで難しいですね。
しかも、とにかく常に新しい知識を勉強し続けないといけない。
毎日努力し続けないとすぐに置いていかれる。
大変じゃ~~~~~。
ブログを副業にすると本業がどうでもよくなる
ブログを副業にすると、本業がどうでもよくなります。(笑)

今やほとんどの企業で副業が解禁になっていると思います。
これ、ある意味では禁止にしておくべきことかもしれません。
だって、働いていても、ほとんどブログのことを考えていますもん。
本業が手につかないというレベルではありません。
本業からしたら、全くの完全なる悪影響です。

・どうやって楽をしようか
・どうやったら早く仕事を終わらせられるか
・どうやったら目立たなくなるか
まあ、こんなことばっかり考えてしまうので、はっきり言って、ブラック社員になります。
だから、ブログは人にはおススメしません。(笑)
全員がこんな会社員だったら、会社潰れてしまいますね。

ブログは稼げないのまとめ
ブログを始めて1年間、約100記事を書いてきました。
現在、全く稼げていません。
記事を書いていて、ふつふつと怒りが込み上げてきたので、怒りのママに書いてしまいました。
数か月後にこの記事を見て

と言えるように、コツコツやっていきたいと思います。
思いのたけを書いたので、少しだけ怒りが収まってきました。

コメント