・一度主夫になったら、仕事に復帰できるか不安。
・主夫になるとキャリアがストップするので、仕事復帰できない。
この記事では、上記のような疑問に答えていこうと思います。
主夫になる一つのリスクとして、一度主夫になって仕事を退職したら、仕事に復帰しにくいってのがあります。
私も主夫になる前に、色々調べている時に、そんなことを考えていました。
主夫と言っても、一生働かないってことはなくて、必ず仕事に復帰する日が来ます。
その時に、本当に仕事に復帰できるかどうかは、誰しもが気になるところ。
この記事で、改めて、主夫は仕事に復帰しにくいのか考えてみました。
主夫は仕事に復帰しにくいが、別に深刻にならなくてもいい
結論から言うと、主夫になったら、確かに仕事に復帰できないというリスクはあります。
が、別に深刻に考える必要は全くありません。
なぜなら、我が家の家計がこれ以上厳しくなることがないからです。
主夫が仕事に復帰できるのかどうかを考える前に、大前提として、これ以上我が家の家計が厳しくなることはない、ってことはおさえておく必要があります。
だから、どんな仕事であれ、働きさえすれば、経済的には楽になるということ。
つまり、お金のために復帰してもいいし、やりがいのために復帰してもいい。
むしろ、復帰しなくてもいい。
働くことに対して、こんなに自由な考えができるのって、主夫だけです。
主夫って、世界で一番自由な人のことを言うという結論にたどり着きました。
復帰しにくい理由はたくさんある
とは言え、主夫が仕事に復帰しにくい理由はたくさんあります。
- 仕事のブランクがある。
- 以前身につけたスキルが通用しなくなる。
- 会社での居場所がない。
- 以前勤めていた会社より待遇が悪くなる。
色んな要因があって、仕事には復帰したくないってのが正直なところ。
雇う会社も、主夫をキャリアとして見てくれるところは、おそらくゼロです。
ブランクのある主夫を雇うほど、余裕のある会社は少ないのが現実。
一番復帰しにくい理由は自分自身
仕事に復帰しにくい理由はたくさんありますが、一番復帰しにくい理由は、恐らく自分自身にあります。
これが一番の課題です。
だって、主夫としてこれだけ恵まれた生活をしておきながら、それを手放す勇気。

私にはありません。
好きな時間に読書して、好きな時間にブログを書く。
毎日充実以外の何ものでもありません。
そんな素敵な生活を捨ててまで、復職する理由は今のところ見つかりません。
我ながら、最低な主夫だと自負しています。
仕事はいくらでもある
とは言え、実際に復職するとなると、心配になる方も多くいます。
これも、そんなに心配することはありません。
数年後でも10年後でも、仕事はいくらでもあります。
ただし、選ばなければ、です。
仕事は、選ばなければいくらでもあります。
AIの台頭によって、今ある仕事はほとんどなくなるみたいに言われていますが、そんな世界はまだまだ先です。
むしろ、これからは人口減少の方が急速に進んでいくので、人手不足がもっと深刻なことになります。
私も、高校の教師をしていた時も、就職活動をしている高校生を見ると、かなりの売り手市場でした。
どこの会社も人手不足がやばい。つまり、AIの発展よりも、人口減少の方が速いということです。
教員のなり手もどんどん減っている
私の個人的な話になりますが、教員として10年勤めました。
そして、教員になりたい人も、極端に減っています。
勤めていた学校でも、3月になっても教員が見つからないなんてこともありました。
教員の仕事環境は、みんな知っての通り、そんなに良いイメージはないですよね。
いわゆる、ブラックです。
とは言え、他の民間の会社とそんなに違いはないかと思いますが、、、。
ただ、この環境がすぐに改善できるとは思いません。
だから、いざ数年後に復帰するとしても、人手不足が続いているので、多分復帰できる。
さすがに、いきなり正式に採用とまではいかなくても、常勤講師くらいはなれるはず。
それぐらい、現場は困窮しているのが現実です。
だから、特に仕事復帰について焦る必要はありません。
極論:復帰できなくてもいい
こう言ってしまえば、妻に非常に申し訳ないのですが、極論、仕事に復帰できなくても良いかなと思っています。
だって、今現在やっていけているから。
今以上にお金が必要になれば、バイトで小銭でも稼いだら良いだけの話。
主夫になった時には、復帰できるのか?なんて不安もありましたが、改めて考えると、今生活できているので、深刻に考えなくても大丈夫です。
まとめ:主夫でも仕事復職はできるし深刻に考えなくても良い
主夫の復職は、「心配ないさ~~~」ってのが私の答えです。
主夫でもなんとかなったので、妻と私と二人で働いたら、金銭的に悪くなることはまずない。

だから、そこまで深刻に考える必要もない。
仕事に復帰できるか分からないから、主夫をためらっている人、そんなの関係ないです。
辞めた後のことなんか考えずに。とりあえず主夫になっちゃえ、ってのが私なりの答え。
主夫としてやっていけるのだったら、仕事に復帰することも、お金を稼ぐことも簡単です。
ということで、もっと気楽に主夫になってみましょう。
コメント